2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログを書き続けること

日記であっても、ブログであっても書き続けることは難しい。 ブログだけではないかもしれないけど、続けるって大変なことなんだ。毎日一定の自分を保つというのか、ある信念を持ち続けるということ。 ミッション・ステートメントが関係するかも。自分を保つ…

矛盾

ここでまとめたことが実際の生活で実行されていない。 どんなに「これが大事」「これが分かった」と言っても 実行されなければ意味がない。難しいんですね、実行するということは。最近は仕事が暇すぎるので、内職作業をせっせとこなしている日々。 社会人と…

強く

『7つの習慣』は正しいことが書かれすぎていて、 すべてこなそうとすると、きっとノイローゼになる。 これを実行できたら全員聖人君子だ。でも「自分の人生について責任を持つ」という考え方は大事にしたい。 人のせいにしない、周りのせいにしない。 状況…

プレゼントすること

退職された保育園の先生に、和菓子をプレゼントした。送り迎えの時に話す程度で、込み入った話はほとんどしたことないし、 かなりタイプの異なる方だったが、よくしてくださったという印象を 持っていた。 だから、迷ったけれど渡してみた。プレゼントを選ぶ…

どんな自分になりたいか

コヴィーの「7つの習慣」を読んでいる。 評価の高い本だが、書評にもあるように単なる自己啓発本というものではない。 まだ途中までしか読めていないが 生き方、人生そのものの根本に訴えかける本だと思う。 出会えて良かった本。そこで書かれていたのは、…

怒りの無駄なエネルギー

怒って状況がよくなったり、相手の対応が変わるということは あまりない。 自分の感情を押し付けるだけで、むしろ状況は悪化する。 自分への印象も悪くなる。今朝ドラッグストアで無駄な怒りをぶちまけてしまった。 反省。 怒りが正当なものであったとしても…

ロジックはどこまで通るか

ちきりんさんのブログで、「ロジック・マーケット・アート」の話があったが、 世の中感情で動く人も結構な数いると思う。ロジックと反対極にくるだろうか。 特に女性は。ただロジックを大切にする人も矛盾する部分は必ずあり、 それをアートだと呼べないもの…

ケース執筆、見えるか?

ある会社の事例をごりごり書いている最中。これまでは資料を断片的に把握し、仮説を頭の中で考えているだけだったが、 書くことで見えてくるものがたくさんある。 整理してみて初めて、ああそうか、実はこんな面があったのだとわかる。これもある種の見える…

春の出会いと別れ

大学院の卒業式はあったけれど、今後も会う人とはあうだろうし、 そもそもそんなに頻繁に会っていたわけではないので、 「別れ」という認識はなかった。会社のほうでは今年は新入社員もなく、淡々と年度初めのミーティングが 行われた。そんなわけで、自分に…