ケース執筆、見えるか?

ある会社の事例をごりごり書いている最中。

これまでは資料を断片的に把握し、仮説を頭の中で考えているだけだったが、
書くことで見えてくるものがたくさんある。
整理してみて初めて、ああそうか、実はこんな面があったのだとわかる。

これもある種の見える化
見える化と言ってしまうとなんだか陳腐な気さえするが。

こういう点において、ケースの執筆という方法も科学的アプローチ
という気がするが、実際はどうなのか。

一方で、先入観とは恐ろしいものだ。
客観的に把握しているつもりでも、何かにとらわれてしまっている。

その囚われから解放するために見える化するのだな。