3/22 日本WLB研究会の勉強会に参加

大学院に通い始めたこともあって、妊娠期からずっとお休みしていた。
産後もいつ行けるか機会をうかがいつつも、今回も難しいかなと
心配していた。でも思い切って参加できて良かった。
思い切りが肝心。

最初は託児サービスを利用しようと思っていたが、旦那が急遽
有給休暇を取ることになったので、息子は家で旦那と待機。

参加して何が良かったか

1.息子はお風呂の時間に関係なくかつ、母乳がなくても、いつもの時間に
眠りにつくということが分かった。
これには一安心。来月から大学院の授業に行ってもなんとかなりそうだ。

2.ビジネスパーソンとしての感覚を少し味わえた。
普段の話し相手が4カ月の赤子なので、働くひとたちと時間を過ごせて
新鮮だった。
話を聞き、ワークショップに取り組み、少し学びを共有しただけなので、
あまり議論らしい議論はしていない。
しかし、初対面の人とコミュニケーションを取るということは
考えたり、相手の反応を見たり、想像力を働かせたり、自分の意見も
整理したりということを素早く行っていくので、頭のいい運動になるし、
いい刺激になった。

3.勉強会のテーマである家事シェアリングについて考えるきっかけになった。
育休が明けたら少し体系的に旦那と話し合ってみるのもいいかも。


しかし、この勉強会、趣向が変わってきているのだろうか。
もう少しアカデミックもしくは業務的なところに興味があるのだが。