2013-01-01から1年間の記事一覧

バカの壁?

これが『バカの壁』というヤツか・・・と思ったのは、ある教授との面談の感想として。 WLBの必要性を微塵も感じていない人に、どんなに 社会情勢の変化や日本の労働生産性の低さを説いても 通じないのかなと。(今日そこまで力説できたわけではないが)自分…

怒りのエネルギー

喜怒哀楽それぞれのエネルギーを数字で表すとどうなるか。 数字で表すよりも、まずは形で表すほうが分かりやすいだろうか。怒りを表すと鋭く先はとがっていて、なおかつ表面もとげとげしい。 そしてきっと煮えたぎるように熱いはず。・・・なんてことを思っ…

ゆずの歌で「虹」というものがあるようだが、 そのなかで「人はみんな自分の鏡」という歌詞があった。けっこうずしりとくる言葉。このブログを振り返っていて年頭の目標設定で 「一番身近な家族を大切にしよう」と誓ったはずなのに、 感情に任せてぷりぷりす…

タフネス

毎日、ああこれができなかったあれができなかったと 反省が後を絶たない。結局自分の意思が弱い、自分を追い込めていないというその一点に 尽きる。 こうすればできる、などというテクニックの話は、そもそも そうしようという自分の意思がなければ、あって…

ストーリー

楠木先生の本で「ストーリーとしての競争戦略」がヒットしたのが 一昨年のことだったか。もらってまだきちんと読めていないけど、その趣旨は新聞の記事で確認できた。内容は至極納得できるもの。 戦略にはストーリーがないと実行できないし、成果も出ない。 …

プレゼン

明日は朝ミーティングで発表だ。 これまで たかが社内の発表、と思う節もなきにしもあらずだったが、 最近は、プレゼンの能力を高めたいという思いが強く、 されど社内の発表、と考えるようになった。プレゼンは場数だ、という人が多きけれど、 そしてそれは…

抽象化と具体化

本日のゼミのディスカッションにおいても反省点が多かった。原因は、まず文献の読み込みが浅かったということが大きい。 発表者にも関わらず。情けない。さらに突っ込みどころを考える際に、本で述べられている理論を具体化 できていない。 この「具体化」と…

2013年は

引き続き大学院も兼ねる多忙の年。それとも関連して抱負は、二つ1.思いやりの気持ちを忘れない。特に身近な家族の気持ちを考える。 相手の気持ちになる。 子育てしながら自分育てもしたい。2.自分ならでは、を大切にする。